コレクション: Mori Hisakazu / 森 久和

版画(主にカーボランダム版画制作)

【作品について】

 自然界の模様、テクスチャーなど旅先で偶然出会ったモチーフに刺激を受け、感じるままに版画の候補にしてみました型にはならず、ありのままに表現する作品風は、制作するテーマによってどんどん変化しています。

カーボランダムは炭化ケイ素という、サンドペーパーなどに使える研磨剤です。に混ぜ、筆、へら(スキージー)、パレットナイフなどで描画し、銅版、樹脂版などに定着させます。

版の表面は凸凹ができ、レリーフ状になり、その形が刷りとられます。手や動き力加減が視覚、触覚として感じられる版画です。

 

【作家について

大阪府堺市在住

1952年 和歌山県生まれ

1975年 武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒業

1975- 2018年 ダイコロ()にて長年にわたり卒業アルバムのデザインディレクションに従事

2012- 2020年 紅梅町版画工房にて銅版画活動

    同工房展、グループ展、カレンダー展に出展

2017年 アワガミ国際ミニプリント展 入選

2018年 「銅版画5人展」  Gallery arai

    「2018 版画展  ギャラリー・レリック

    同年初個展「あるがままに」開催  Gallery HOT

2019年 「日韓交流版画展 大阪  ギャラリーHOT

    「日韓版画展ソウル  Gallery insart(韓国)

2020年 「版画」出展  ai gallery

2021年 Awagami国際ミニプリント展 入選

2023年 アトリエ凹凸にて制作活動開始

    OUTOTHU版展  西宮市立市民ギャラリー

    アワガミ国際ミニプリント展 入選

    版画展「あるがままに」開催  GALERIE du JURA

2024年  OUTOTHU版展 東京都美術館

2025年 版画展「あるがままに」開催 Gallery HOT